snow crystal

インテリアや子育てについて書いています。 北欧&モノトーン、無印、フランフラン、100円ショップが大好き♪

インテリア、収納、小学生の息子の子育てについて書いています。
北欧&モノトーン、無印、フランフラン、100円ショップが大好き♪

カテゴリ: 学習

こんにちは。ゆきだるまです。

セリアで、シンプルなボーダーの菜箸を発見!
白黒の物は最近よく見るようになったけれど、英字やイラストより、これくらいシンプルな方が好みです(^^)
DSC_1912

33㎝なのでキッチンのひきだしにギリギリですが、収まりました。
DSC_1919
リピートしたいので、廃盤にならないといいなあ。

にほんブログ村テーマ キッチン雑貨へ
キッチン雑貨


さて、がんばっている息子のローマ字学習。
読めるようになってきたので、書く練習を工夫してみることにしました。
セリアで、カラーシールを買ってきました。
DSC_1922
2色欲しかったのですが、5色の物しか見つけられず、なるべく数が多い物を購入。


ピンクと水色を使い、ピンクには母音(a・i・u・e・o)、水色には子音(k・t・s・n・mなど)を油性ペンで書きました。
DSC_1923
ローマ字は、母音と子音の組み合わせだ、ということを視覚的に覚えてほしかったので、(ちょっとメンドクサイですが‌)何枚か書きました。


シールをしまえるように、古封筒でポケットも作り、ノートに貼りました。
DSC_1925


ノートに「すし」「くるま」などの問題と、アルファベットの数の○を書いておき、息子がローマ字シールを貼っていきます。
DSC_1927
思ったより楽しんでやっている息子


「ローマ字って、ピンクと水色の組み合わせなんだね~」などと声をかけつつ、、、
DSC_1929
「な行」と「ん」は、どちらも「n」を使うということがまぎらわしいようで、息子のニガテポイントにも気づけました。

少し難しい、「でんしゃ」のような拗音、「ロケット」のようなつまる音の書き方にもだんだん慣れてきました。

また、息子がシールを組み合わせて、好きな言葉を作ったりもしていました。


最後には、「ローマ字しりとりをやりたい!」と息子の方から言い出したので、2ページ分、一緒にやりました。
DSC_1930

ちょっと親の方が根気が必要ですが、息子は塾などにも行っていないので、親子でじっくりローマ字の勉強に取り組んでみてよかったです。
苦手意識もなくなり、楽しんでやれました。

パソコンで、ローマ字入力するのも効果的だとお友達に教えてもらったので、パソコンキーボードにも取り組ませてみたいです。



年末年始は、おいしいものに頼ってラクをします! 笑


息子が以前やっていたクロスワードパズルが全部できてしまったので、次はこれを購入。
3・4年生用なので、難易度がたぶんちょうどいいはず

冬休みも、楽しみながら勉強したいと思います。

ではまた♪

↓ 真っ白お玉置きがいいなあ✨
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)
にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ

いつもありがとうございますm(._.)m 
更新の励みになっています。

T.C&212Kオンラインショップ
                        

こんにちは。ゆきだるまです。

セリアで、大理石柄の歯ブラシを買いました。
白と黒、両方
息子用にするつもりです。
DSC_1841

息子の歯ブラシは、特に小まめに取り替えないといけないので、100円で素敵な物が買えて嬉しいです。
DSC_1875

にほんブログ村テーマ トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪へ
トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪


さて、学校でローマ字を学習している息子。
ひと通り習ったら、あとはあまりやらないみたいで…。
まだきちんと読み書きできないのに…
DSC_1872

少し苦手意識があるようなので、なんとか楽しく慣れることができないかなあ~と思ってこんなものを作ってみました。


「mikan」「kaki」などのローマ字をカードに書いておいて、「今日のフルーツは何がいい?」と聞き、カードを息子に選ばせます。
DSC_1869
最初は、ローマ字一覧表を見て確認しながら読んでいましたが、慣れると、表なしでも大丈夫になりました。


おやつも同様に。
一生懸命選んでいます。笑
DSC_1870
最近、ガムの当たりが出ました~


お次は、正しい物を選ぶシリーズ♪
息子が最近大好きなドナルド(^^)
正しい表記の物を選ばせます。
DSC_1871
(ドナルドのイラスト、練習中~‌)
カードの表には小文字、裏には大文字が書いてあります。
まだ小文字にしか慣れていないので、大文字にも慣れてもらいたいです。


他のキャラクターもカードを作りました。
DSC_1874
単語帳はセリアで買った物(3つセット)が家にあったので使いましたが、画用紙などでもよさそうです。


また、身近な所で目にするローマ字があったら、「どう読むの?」と息子に聞いています。
やっぱりまだ大文字は慣れないようです
嫌がられない程度に声をかけていこうと思っています。 笑
DSC_1885
(この時期、大好きな三角チョコパイ💕)


ローマ字も、ゲームみたいな感じで、楽しく勉強できるといいなと思います。
アルファベットが嫌になってしまうと、見るのも英語もキライになってしまうので

ローマ字を書く練習も、何かいい案がないか考えたいです。


ではまた♪

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)
にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ

いつもありがとうございますm(._.)m 
更新の励みになっています。

T.C&212Kオンラインショップ
                        

こんにちは。ゆきだるまです。

2週間ほどある春休み。
息子の学校の宿題は、算数のみプリントがありますが、それほど多くなく、のんびり過ごしてしまいがち…。

毎日、これだけは…!ということを決めて過ごさせたいと思います。


まずは、最近遠ざかっていた都道府県パズル。
一度はほぼ完璧に覚えたのに、「宮城」と「宮崎」がごちゃごちゃ。
「福島」と「福井」と「福岡」がごちゃごちゃ。
「滋賀」と「佐賀」がごちゃごちゃ。
DSC_0862

最安値
長く使えるよい物だと思います。


春休み少し前から再開しました。
このパズルもダラダラとやるのはあまり好きではないので、タイマーで測り、記録をつけることで緊張感を持って取り組ませています。
タイマーはキャンドゥの物です。
(息子がドラえもんを描いていました)
DSC_1227
最初はしぶしぶやっていましたが、スムーズにできるようになってタイムが上がってくると、楽しんで取り組めるようになってきました。

朝から出かける予定の日もありますが、準備・片づけ含めても15分程度でできそうなので、なんとか毎日続けたいです。


無料サイトから白地図をプリントアウトしたので、ときどき確認テストをしています。
DSC_1223

あやふやなので、何回か取り組ませたいです。
DSC_1226

そして、漢字や計算。

学校の漢字小テストは毎回ほぼ満点だったものの、書き順が怪しい漢字がちらほらあるので、気をつけながら取り組ませたいと思います。

無料サイトのこの漢字プリント(11枚)、取り組むのは3回まわり目です。
DSC_1224
送り仮名の確認もできるので、重宝しています。
DSC_1229

あとは、暖かくなってきたので、縄跳びなども毎日取り組ませたいです。
花粉が心配ですが…


おまけ

10月に息子と植えたチューリップが、あとちょっとで咲きそうです
DSC_1225
春ですね~(*´∇`*)


↓始まりましたね!
とりあえずスロットだけは参加しています(笑)


ではまた♪

にほんブログ村テーマ 2698:キャンドゥへ
2698:キャンドゥ
にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
100円ショップ*白黒限定*
にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

いつもありがとうございますm(._.)m 
更新の励みになっています。

こんにちは。ゆきだるまです。

息子(小2)の土日の宿題に、日記帳があります。
毎週ではないものの、よく出されるので、せっかくだから文章力トレーニングにしてしまおうと考えました。
image

もうこれしか使えないほど愛用中の補助軸(o^―^o)
いろんなカラーがあるんですね!
クロネコDM便OK


日記、何を書かせるか迷います。
お出かけした時は比較的書きやすいですが、悪天候や体調不良などで出かけられないこともあります。

【外出バージョン】と【室内バージョン】それぞれ書かせてみました。

まずは、簡単なメモを用意します。

・何について書く?
・いつ
・どこで
・だれと
・どうした

【外出バージョン】
DSC_0987
(息子に書かせたメモを捨ててしまったので、私が書き直しました)


次のメモです。

・見た目、色、形(視覚)
・音、音楽(聴覚)
・におい、かおり(嗅覚)
・味(味覚)
・手ざわり、肌ざわり(触覚)

書きたい事柄についての五感イメージを書き出します。

【外出バージョン】
DSC_0988
無理に五感全部入れる必要はないので、パンに関しては、音(聴覚)はナシです。

メモをもとに、息子に軽くアドバイスをして、書かせてみました。

★息子の日記★
DSC_0991
   〇月〇日、日本しょうわ村にかぞくで行きました。
 一番がんばったことは、パン作りです。ぼくは、おにのパンを作ることにきめました。まず生地をパーツごとに分けてから、ねん土のようにおにの顔を作っていきました。生地はもちもちしていて気もちよかったです。やきたてのパンはあったかくて、ふわふわで、小麦このにおいがしておいしかったです。
 またしょうわ村に行って、そば作りやとうふ作りなどもやってみたいです。


(ふせんはセリアの物を愛用中💕)


【室内バージョン】
DSC_0989
五感についてはあまり書けなさそうだったので、これだけのメモでは不十分だと思い、次のメモも用意しました。
DSC_0990

★息子の日記★
DSC_0992
 「パチン、パチン」ぼくは木のしょうぎの音がすきです。きのう、おかあさんとしょうぎをさしました。
 はじめはかんたんにかてそうだと思ったけれど、おかあさんもなかなかつよかったのでくろうしました。
 どうしてもとりたかった「ひ車」をとり、かつことができました。本当にうれしかったです。
 もっとしょうぎのことを知ってつよくなりたいです。
DSC_0984

まだまだ未熟な所もありますが、低学年のうちは、いつどこでだれとどうした、がちゃんと分かる文章を書けるのが一番大切だと思います。

そこに、音やにおいや手ざわりが加わると、より臨場感のあるリアルな文章が書けました。
読む人を惹きつけるような書き出しを工夫することも大事だと思います。


あと課題としては、「おいしかった」「うれしかった」などの安易な言葉を、つい使ってしまうのを何とかしていきたいです。
まだ低学年で、語彙力が乏しいので仕方ないのですが…。

豊かな人生経験や豊かな読書経験が大切ということに尽きるのでしょうか…。


我が家なりの努力でしたが、どなたかの参考になれば幸いです(^▽^)

よろしければ運動会バージョンもご覧ください。
(過去記事「運動会作文の書き方とダイソーで買った物」参照)

ではまた♪

にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
にほんブログ村テーマ 育児へ
育児
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ


ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
更新の励みになっています。

こんにちは。ゆきだるまです。

以前、息子が都道府県名を覚えるといいなあと、あれこれ策を講じましたが(過去記事「勉強は多方面からのアプローチが効果的!」参照)、その後についてです。

九州地方はちょっとあやしいものの、息子は、ほぼ都道府県の位置を覚えました!

テレビや普段の会話の中に、「埼玉県で~」などの県名が出てくると、「関東地方だね!」とすぐ口にするようになりました。

どこにどの県があるか、ちゃんと把握できているのはやっぱりいい!

くもんのパズルも、基本ピースだけではなく、発展ピースもササッとできるようになりました。
DSC_0862

最安値

じゃあ次は、都道府県ごとの観光名所や特産物などが分かるといいなあ、ということで、「1日10分でちずをおぼえる絵本」を図書館で借りてきました。

この本のいい所は、都道府県が動物や乗り物など、親しみやすい物の形に置き換えられているという所!
DSC_0947
例えば岩手県がふくろう、福島県がトラックなど。

それぞれの都道府県の説明も、ベーシックな事柄に絞られていて分かりやすいです。

キャンドゥのシールブックを使う時に、教科書代わりに使ってみました。
DSC_0865

奈良県にはまだ行ったことのない息子ですが、「もしもしかめよ」の替え歌の都道府県バージョンで、「奈良は大仏東大寺~♪」と歌っているので、、、
DSC_0946

奈良県に、東大寺のシールを貼ることができました。
DSC_0950
東大寺の中に大きな大仏がある、
いつ誰が作ったんだろう?
何のために作ったのかな?
などと、地理から歴史へも興味が広がっていくといいなあ~なんて思ったりもします。


冬休みなど、比較的ゆったりした時間を過ごせる時に、本を読んだり、歌を歌ったりしながら、地理や歴史に親しめるといいなと思います。


おまけ
DSC_0948
昨日、実家で親戚一同集まったのですが、母が作った松竹梅が飾ってありました。

母と私は、性格が全然違う!と思っているのですが、こんなふうに物作りが好きなのは似ているかも?と思ってしまいました。

私にはこんな大物は作れないけど~(^o^;)

始まりますねー!
事前スロットもありますね

ではまた♪

にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
にほんブログ村テーマ 育児へ
育児
にほんブログ村テーマ **男の子のママ・パパ**へ
**男の子のママ・パパ**
にほんブログ村テーマ 絵本へ
絵本
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
更新の励みになっています。

↑このページのトップヘ