こんにちは。ゆきだるまです。

息子が学期末に持ち帰ってきた物が色々ありますが、洗える物はすべて洗っています。

乾かし中です。
DSC_0902

クレヨンケースは、幼稚園の時の物がプラスチックだったので、中身だけ入れ替えてずっと使っています。

クレヨンなどは油性の汚れなので、食器用洗剤を使うとよく落ちます。

汚れ防止で、ふたの裏側に、セリアのすりガラスシートを貼っています。
DSC_0903
このシートは、つるつるしているので、汚れがつきにくいのです。
汚れても、はがして貼り替えるだけです(^^)
DSC_0904

小さくなったクレヨンを新しい物と入れ替えて名前のラベルをつけました。

小さくなったクレヨンは、使わないろうそくに溶かして、キャンドルにします。

これは、今年の夏休みに息子と作りました。
小さめの紙コップに、ろうそくの芯(キャンドゥに売っています)を立て、色ごとに、ろうを流し入れました。
ろうが固まったら紙コップを破って、キャンドルを取り出しました。
DSC_0169 (450x800)
もったいない気もしましたが、花火に使って楽しみました(o^―^o)

にほんブログ村テーマ ハンドメイドのある暮らし。へ
ハンドメイドのある暮らし。


洗えない物は、ウエスと除菌スプレーを使って、息子と一緒に拭きました。
DSC_0909

ここにも、すりガラスシートを貼ってみました。
DSC_0906
こっちにも前から貼っておけばよかった~(>_<)

すりガラスシート、ベタベタしがちな洗濯洗剤を置く所などにも貼ってみようかな?

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)


息子の持ち物を洗ったり、名前ラベルを付け替えたりしましたが、、、

息子にはのびのびと過ごしてほしいので、汚さないで、とは言いたくないです。
でも、持ち物は大事にしてほしいし、汚れたら綺麗にするのは結局私だから大変。

その矛盾した思いをどうするか、

なるべく汚れないように予防するという結論に至りました。

クレヨンや色鉛筆だけでなく、おもちゃ、文房具、洋服の収納も同じだと思います。

汚れない、散らからない仕組みさえ作ってしまえば、息子に対して無駄に怒ることがなくなりました。


炊事洗濯掃除だけでない、細かい家事が大変な主婦だからこそ、楽な方法を見つけ、毎日をできるだけ笑顔で過ごしたいです。

(世の中の男性陣に、この大変さを分かってほしいー)

にほんブログ村テーマ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...


おまけ

昨日、雪が降ったので、喜ぶ息子。
寒くても子どもは元気ですね(^_^;)
DSC_0932

ではまた♪

にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
100円ショップ*白黒限定*

ブログ村ランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです

下の画像をクリックするとランキングページが表示されます。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
更新の励みになっています。